忍者ブログ

モ ウ タ ク サ ン 。

小泉花陽ちゃんと萩原舞ちゃんが大好きなんだって。

ENDLESS PARADE




ラブライブ!の4thライブENDLESS PARADEの
LVに二日行ってまいりました(`・ω・´)
ライブの締切終わったあとにはまった新参だったからね、
現地にはいけなかったよぉ、、、





3rdも感動したけど、
今回はなんたって最初に驚きをもたらした
ことり役のうっちーこと内田さんですね。

完全に見た目ことりになってたよ!!!!

ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
ってなったよほんとに。まじで。

あれは内田さんじゃない、ことりだったよ
ことり三次元にいたよ!!!!←

安定のね、しかこさんね。かわいいねー本当に。
本命はしかこさんですからね!
なんたって花陽推しですからね!!!
(最近揺らぎ過ぎてるけど)

ラブアローシュートォォォォォに打ち抜かれたようで
最近海未ちゃんがきてるんです。
あとことりのおやつにされたようで
ことりもきてるんです。
うん、ことうみがすきです。

りんぱなの次にな(`ω´)!!!!!←






さて、


両日の一曲目に歌ったMusic S.T.A.R.T!!
衣装が可愛い。本当に可愛い。
その流れから夏色とWonderful Rush!

ここまでは両日一緒。
次からがね、違うんだよねー

一日目はアニメのBlue-rayについてくる曲

穂乃果の夢なき夢は夢じゃない
海未、ことりのアネモネハート
花陽のなわとび
真姫、凛のビートインエンジェル
にこのにこぷり
希、絵里の硝子の花園
全員でLONELIEST BABY

、、、Blue-ray買ってないんだよね(^q^)←
でも曲を知らないわけではなかったよ!
ちゃんとYouTubeで試聴しました。
二回くらい。うん、二回くらい、、。
穂乃果ソロと花陽ソロは前回のライブでやってたから
DVDあるし聴き込んであるけどそれ以外は、、二回くらいしか(笑)

で、感想を各々一言ずつ(前述の上から順に)
自転車こがないんかい!!!!
ことうみだうはは最高ヾ(⌒(ノシ ^q^)ノシ
花陽ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
なんだこいつらめっちゃダンスかっけー!
ピョンピョコピョンピョンカーワイー
これはただののぞえり!!!!!!
花陽もっとうつらねーかなー←

ってとこですかね。
一言だと雑過ぎて伝わらないと思うけど(笑)


これが一日目ね
で、二日目だとここの部分がまるまるユニットになりましたー

lily white
Bibi
printemps
の順でしたねー。
ちなみに曲は去年出したやつでしたね。
ライブで初披露!!見れてよかったに尽きる。

lily white
微熱からmystery
スクフェスのイベントで散々やったけど
大好きな曲です。
凛ちゃんんんん\\\└ (' ω ') 」////
黄色い衣装が素敵でした、りっぴー
というかリリホワはちゃんと色別の衣装
海未ちゃんは青で希は紫
タイトスカートっぽいのが80年代感なのかな?
そのあとMC。ポーズ決まってました!
きみのくせにの振り付け講座をし、
きみのくせにを歌って終了。
なんだか一番まとまってました(笑)

Bibi
キューティーパンサーから。
登場がかっこよすぎた。めっちゃジャンプして出てきてた。
あれ危なすぎるよwww
衣装にしっぽついててくそ可愛かったなー
きーみのー\キューティー!/
きーみのー\パンサー!/\イェス!/こころぬすんでみせるよー
ここのコール楽しすぎたなー(*^ω^*)
MCはビビっていいまくるコール&レスポンス
そらまる暴走。南條ツボる。ただただかわいかったです。
かっこいい系なのにおちゃらけてますね(笑)
そして衣装はがしー、
夏、終わらないで
いい曲ですよ。゚(゚´Д`゚)゚。

printemps
UNBALANCE LOVEから。
花陽センターでウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
とにかく凝視。切ない歌詞がー花陽の切ない声がー泣けるけど!なかないー!SSかけそうな勢いでりんぱな妄想できましたありがとう←
王道アイドル系、バラードじゃないけどあーいう曲調で切ないもの歌えるのはいいコトです。theアイドルですよ。
衣装はふわふわーって白を基調にしてるけどスカートにいろんな色入ってて可愛かったです。
MCは、一番何もしてない(笑)
まあ、まとめる人いないもんね、、(´・ω・`)
そしてPure girls project
ジュンスイセンゲンイェイェイェーイ!!
会場をまわってました。
アップテンポで明るくて楽しかったです。


はいここからまた両日一緒。
次はー輝夜かな?
輝夜は大好きです。



♪きけーんなーぺるそな!

このときのしかこさんね!!!!
これは3rdのだけど、くそかわいい
今回のライブでもかわいかったですありがとうございます(^q^)

優しくさらわれたいのとこになると
花陽の声色変わるとこもいいですよねー
凛ちゃんもずっとかわいいですよねー


MCでバレンタインのふりをりっぴーがし、
花陽がチョコレートガールにえらばれたよー
って祝福し、チョコは配れないから甘い歌をµ’sからプレゼント!


もぎゅっと“love”で接近中!
にはいるわけです。
あまあまーですよ。あまあまーヽ(*´∀`)ノ
♪せかいいちーすきよーすごくーすきよー
つーかまーえてーもーっとぎゅーっとーわーたしをーみてー

花陽もぎゅっとしたいですね
抱き心地良さそう、、(*´ω`*)

そして次はまさかの
baby maybe 恋のボタン
こーいへのーぼたんはひーとーつー
ことりソロね、脳トロボイスね、、!
テンション上がったにゃー>ω</
ことりの声って本当にすごいよ。
あれでお願いされたら断れないよ!
つよいなーことり、つよいよー。


次、
LOVELESS WORLD
これは希センターでしたね。
希推しの方はさぞ喜んだことでしょう!
二日目だとずれてしまったというトラブルがあったんですけど
とにかくかっこいい曲でかっこよかったに尽きます。
ファイヤーしてたもん!
あれあついんだよな(笑)


二日目だとこのあとにマメフェス1が来るんですよー
これも聴けるのか!と感動しましたね。
あわとなるよーなーね。花陽ね。いいよね!
花陽重視なんですみません!!!


そんで次。残り2曲だからー
なんだっけ、なんだっけー、、

No brand girlsかな!?
これね!サビの振り付けねーことりが優しそうだと言う理由で生徒会長から教える役を任命され、しかしことりは生徒会長と鬼教官(海未)を巻き込むのであった(笑)
ほとんど三森さんが教えてますね。
ことりは最初の部分だけです(笑)
鬼教官は優しかったですよー(^q^)

で、曲ね!
最高に盛り上がりましたよそりゃ。
自分はこの曲に全力をかけたと言っても過言ではない!!!
この曲大好きです。元気になれます。
壁ーは\ハイッハイッハイッ!/こわせーるもーのさー\ハイッハイッハイッ!/たおせーるもーのさー
うん、やっぱいいですねー



きっかりがっちりみーせてーってポーズまで
ファンの方もやるというね!
くそたのしかったです。


次ね、アンコール前最後の曲
Snow halation
みんな白でキンブレふるじゃん。
あの時点でちゃんと統一しててすごいけど
穂乃果ソロに入った途端オレンジになるのは
やっぱ感動しますね、、!
うわーすげーって
LVの会場でもそうなってました!
やはりみなさんちゃんと覚えてきてますね!
スノハレもいい曲です。


アンコール前はここまで!
アンコールのアニメ映像はにこまきで盛り上がるというwww
時代がにこに追いついたのねー((((((*'ω'*≡*'ω'*≡*'ω'*)))))
にこちゃんかわいいです。
花陽なんて
心臓が、、し、、し、、幸せ、、!
って倒れちゃったよかわいいよそこを凛ちゃんちゃんとつかまえたよいいよいいよヾ(⌒(ノシ ^q^)ノシ
で、アンコール!ととにかく叫び
アンコール曲開始!!!


START:DASH!!
9人揃ってのスタダ
3rdは感動してそれがぶり返しそうでしたけど
今回は安心してみてました。
スタダもいい曲です。自分の中では上位にはありますね。



♪あしたよーかわれー
♪きぼうにかわれー


そして次!!!!!!
うー、テンション上がるにゃー>ω</
あの凛ちゃんが、センターを務める
友情ノーチェンジ!!!!!!

サビはひたすら左右に横振り
たのしかった✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

らーらーらーらららーってとこ
ハートつくっててかわいかったなー(*^ω^*)

そして少しのMCからのー

僕らのLIVE 君とのLIFE
ぼららは踊りあんましないです。
みんなのもとにいくぞー!
といってゴンドラに乗り込み歌いながら手を振りながらチョコ投げてくるといった仕様でした。
最後少し踊って終わりかな?
二日目だとことりことうっちーがなんかこけそうになってましたね(笑)

そして退場にむかいながら
きっと青春が聞こえる
みんなでうたってー!って
♪きっと青春が聞こえる
その瞬間に聞こえる
笑顔ならいつの日も大丈夫
って5回ほど合唱。

そして終幕。。


といった感じですかね。
後半走りましたすみません。。

とにかく楽しいライブでした!
LVでもたのしかったのでね(`・ω・´)


来年のワンマンライブまたSSAで
しかもスタジアムモードで!!!
人入りすぎでしょwwww



会場に一度でいいから足を運んでみたい、そんな管理人でございます。



拍手[0回]

PR